タイ風鶏の炊き込みご飯(カオマンガイ)

[HP] smile kitchen

平井 一代先生

完成写真

材料(2人分)

  • 1合
  • 100cc
  • 鶏むね肉 1枚(約250g)
  • 大さじ2
  • 小さじ1/2
  • にんにく(すりおろす) 1かけ
  • しょうが(スライス) 10g
  • 中華スープの素 小さじ1
  • A:ソース
  • A しょうが(すりおろし) 10g
  • A にんにく(すりおろし) 1かけ
  • A 赤みそ 10g
  • A しょうゆ 小さじ1
  • A 砂糖 大さじ1
  • A レモン汁 大さじ2
  • A 水 大さじ1
  • A オイスターソース 小さじ1
  • 付け合わせ
  • きゅうり、トマト、レモン、パクチー お好みで

※各レシピおよびポイントは、ヘルシオ料理研究家の皆様からの原文です。シャープにて仕上がり確認、監修を行ったものではありません。
(レシピグランプリ事務局にて一部文章校正をさせていただきました。ご了承ください。)

作り方(調理時間の目安:40分)

  1. 1
    • 米は洗って、2時間浸水させておく。
    • 鶏肉は観音開きにして皮目にフォークをさし、酒と塩をもみこんで下味をつける。
  2. 2
    • 浸水した米の水気を切り耐熱ボウルに、水100ccと共に入れてラップをし、庫内中央に置く。(角皿は入れない)
      [手動加熱] ⇒ [レンジ] ⇒ [600W] ⇒ [約5分] ⇒ [スタート]
  3. 3
    • 加熱した手順2のご飯に、すりおろしたにんにく、中華スープの素、せん切りにした生姜を混ぜ込み、下味をつけた鶏肉をのせる。
  1. 4
    • 水タンクに水を入れる。(水位2まで)
    • 角皿に調理網をのせ、手順3をのせて中段に入れる。
    • [手動加熱] ⇒ [蒸し物] ⇒ [約20分] ⇒ [スタート]
      ※角皿を取り出す際、容器がすべりやすいので、注意する。
    • 加熱後、鶏肉を取り出しバットに移してラップをしておく。
    • ボウルのご飯を混ぜたのち、再度[手動加熱] ⇒ [蒸し物] ⇒ [約5分] ⇒ [スタート]
  2. 5
    • ご飯が蒸しあがったら、皿に盛り付け、鶏肉を切ってのせる。
    • きゅうり、レモン、トマト、パクチーを添える。
  3. 6
    • ソースの材料は全て混ぜ合わせておき、鶏肉にかける。

ヘルシオ活用ポイント

  • 蒸し料理を使うことで、ご飯調理と蒸し鶏がひとつのボウルで出来ます。
  • 鶏肉もむね肉を使用してもパサつくことなく、ご飯もしっかり蒸しあがりました。
  • 鶏肉を加熱後ラップしておくのもパサつきを防ぐポイントです。
    (もち米を使っても、また別の料理に出来ておいしいかもしれません)

おすすめポイント

  • 千葉県の特産品のみそをタレに使用しています。
  • また、千葉のお米もとってもおいしいです。